スキンケア発想の国産ミネラルコスメとして、肌へのやさしさを追求したアイテムが人気のエトヴォス。
今回は、リニューアル後も絶好調!
ベストコスメも受賞したスキンケア・アルティモイストラインのお得なお試しセットのレビューです。

肌にやさしい、深いうるおいを求めている人にオススメ。このお試しで、モチっとみずみずしい肌触りを取り戻しました♩
ライン使いの効果から、世の中の正直な口コミなどをまとめています。
レビューより先にアイテムを見たい方は、こちらから確認できます>>【ETVOSアルティモイストお試しセット】
⇓目次をクリックすると、気になる項目へジャンプできます。
エトヴォス|アルティモイストラインの保湿スキンケアとは
※画像はリニューアル前のパッケージです。
肌へのやさしさにこだわり、国産のミネラルコスメブランドとして第一線を走るエトヴォス。
大切にしているのは、『敏感肌でも使うことのできる、肌にいいものを』というポリシー。
そのスキンケアラインでは、セラミドの力に着目した”うるおい”を追求しています。

美容皮膚科も採用の、医学博士監修というのも信頼のポイント。
エトヴォス アルティモイストの特徴1:皮膚科学に基づくスキンケア
エトヴォスが着目したセラミドは、もともと人の肌に存在していて、保湿力が抜群に高い成分。
そのセラミドを、人の肌と同じ「ヒト型セラミド」にこだわって配合することで、肌なじみがよく浸透力が抜群に。
その働きが保湿力をアップさせてくれます。

セラミドを補うだけではなく、守ることも忘れない。
そんなスキンケアというわけですね。
エトヴォス アルティモイストの特徴2:やさしさへの挑戦、7つの不使用
ゆらぎやすい肌のため、7つのフリーを実現しているエトヴォス。
- 石油系界面活性剤
- 鉱物油
- シリコン
- タール系色素
- 合成香料
- パラベン
- アルコール ※クリアソープバーを除く
これらは不使用で、パッチテスト済み。
敏感肌の方にも安心して使える低刺激処方となっています(全ての肌トラブル対応ではありません。詳細は公式サイトでご確認ください)。

徹底した肌へのやさしさを感じます。
今回レビューする【ETVOSアルティモイスト14日間お試しセット】には、
基本のスキンケアに泡だてネットがついたお得なキット。
人気の比較検証雑誌LDKのランキングでも1位となった人気のアイテムこ、の機会にチェックしてみてくださいね。
エトヴォス アルティモイスト|保湿ケアラインお試しセット、お値段と中身をチェック!
では、早速レビューと参りましょう!
注文後、2〜3日でゆうパックでポストに届いたお試しセット※画像はリニューアル前のパッケージです。
1.モイストアミノフォーム 20g(洗顔フォーム)
エトヴォスのスキンケアラインを14日間、じっくりお試しできるセットとなっています。
以前から好評だったこのラインのトライアルが、リニューアルして再登場。
初回限定で1,490円税込となっています。
ETVOS公式サイトで購入可能、初回限定・送料無料のこのセット。
気になる方は、この機会にチェックしてみてくださいね>>【ETVOSアルティモイストライン10日間お試しセット】
では、主要アイテムをレビューしていきます!
エトヴォス洗顔・モイストアミノフォーム
以前は石鹸タイプでしたが、リニューアル後、使い勝手のいい洗顔フォームとなりました。
エトヴォス・モイストアミノフォームのこだわり
この洗顔フォームのこだわりポイント、保湿について。
「湿度が0になっても乾燥しない」ほどの高い保湿力をもつセラミド。
3種類のヒト型セラミドを配合したこの洗顔フォームは、ヒアルロン酸の2倍の保湿力をもつリピジュア®(ポリクオタニウム-51)という成分や、肌バリア機能を整えるシロキクラゲ多糖体も配合されています。
ミネラルメイクを優しくOFFするのにふさわしいアイテムとなっています。
泡だてネットを使うと、、、
泡だてネットはいくつかの種類を持っていますが、コレは大きくて使いやすい。
かためのホイップのようなきめ細かい泡で、肌にペタッと吸いつく感覚が味わえます。
モチモチとくっつく泡ですが、泡切れは悪くなく、ぬるま湯で10回ほど流して完了。
洗い上がりは、しっとりとしていますが、ぬめり感はありません。
エトヴォスの化粧水、アルティモイストローション
洗顔後、スキンケアの最初に使う化粧水※画像はリニューアル前のパッケージです。
アルティモイストローションは、エトヴォスがこだわり抜いたセラミド以外にも、注目の保湿成分を配合。
肌の角層までうるおいを届けるサポートをしてくれます。

保湿力が抜群!単品でもリピート中のアイテムです!
エトヴォス・アルティモイストローションのこだわり1:保湿力について
セラミド以外の、保湿力にこだわった配合成分がこちらの6種類。
- 天然由来の保湿成分「POs-Ca®(ホスホリルオリゴ糖Ca)」
- 肌表面でうるおいを守る「ヒアルロン酸」
- ヒアルロン酸の2倍の保湿力を持つ「リピジュア®(ポリクオタニウム-51)」
- 「天然保湿因子(NMF)」でもあるアミノ酸
- うるおいを与える「植物性プラセンタエキス」
- ハリを与える「ヒドロキシプロリン」

全方位的に、うるおいを抱え込む。
エトヴォス・アルティモイストローションのこだわり2:低刺激処方について
界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用。
さまざまな肌質でも使えるよう、肌にやさしい低刺激処方となっています。
エトヴォス・アルティモイストローションの全成分
水、グリセリン、ラベンダー花水、プロパンジオール、ジグリセリン、BG、1,2-ヘキサンジオール、ホスホリルオリゴ糖Ca、グルコシルセラミド、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ポリクオタニウム-51、ヒドロキシプロリン、PCA-Na、乳酸Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、α-グルカン、ラベンダー花エキス、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、キサンタンガム、クエン酸、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
参照:ETVOS公式サイト
エトヴォス・アルティモイストローションの使い方
エトヴォスの化粧水、公式で紹介されている使い方は2通りです。
♥通常の使い方
洗顔後、500円玉大の化粧水を手に取り、肌を両手で包み込むように顔全体になじませる
やさしくハンドプレスしながら馴染ませると◎
♥通常使いにちょっとプラス
首元から首の後ろ〜デコルテにかけても、500円玉大の化粧水で包み込むようになじませる
エトヴォス・アルティモイストローションの、実際の使い心地
とろみのある、コックリとした質感のローションです。
配合されているラベンダー・ハーブ系のスッキリとした匂いが、ほのかに香ります。

私はお試しではない通常盤も持っていますが、もう少しラベンダーの香りが強い印象…
ローションは伸びがよく、公式にある適量の500円玉大の量で、十分デコルテまで足りるほど。
優しく肌に乗せると、とろみ具合に反して、すぐに吸収されていきます。
伸ばしてすぐは少しべたつきますが、思いの外はやく、さらっとした肌心地に変化。
肌はさらっと落ち着くものの、その後の美容液といったケアと合わせることで、その後の保湿力もしっかり。
しばらく経った後の頬に触れてみても、しっとり感を感じることが出来ました。
⇒【ETVOSアルティモイスト14日間お試しセット】をチェック
エトヴォス・アルティモイストローション、みんなの口コミ・評価は?
いいもの、悪いもの、正直な口コミをここでチェック!
アルティモイストローションの、いい口コミ・評価
- うるおう
- ライン使いでの使用感が好き
- 肌荒れしない
- 匂いが好み
といった評価が多くみられました。
前回、エトヴォスの公式オンラインストアでスターターキットを購入し使用感が良かったのでシリーズで購入しました。
今までスキンケアアイテムはドラッグストアの安いものを使っていましたが、思い立って試してみて本当に良かった!
冬は特に乾燥、肌荒れ、トラブルが尽きませんでしたが、これを使い始めてから肌の乾燥を感じることがありません。
香りも、自然由来の香りのようで、強い香料が使われていると気分が悪くなる私でも大丈夫でした。しばらくはこれを使っていこうと思います。
保湿力への口コミは、かなり高評価なものが多かったです。
アルティモイストローションの、悪い口コミ・評価
- 香りが苦手
- さらっとしすぎている
- ベタつく
- 肌がピリついた
といった口コミがみられました。
セラミド入りでお手頃価格だったのでサンプル購入から定期コースにしました。
結果、可もなく不可もなくという感じでした。同じラインのセラムも使っていました。化粧水は少しとろみがあるけどベタつきません。保湿感は、ちょうどいいような?少し物足りないような。
ただこれを使い出してお肌が良くなったかとかそういう感じではないので、使い心地の割に継続するには少し高いと思ったので解約しました。
肌にやさしいとはいえ、やはり合う・合わないは付きもの。
このアイテムに限らず、スキンケア製品は、お試しなどで相性をチェックしてからの使用がおすすめです。
エトヴォスの美容液、レビュー|アルティモイストセラム
エトヴォスのスキンケアアイテムの中で、人気NO.1のこちら※画像はリニューアル前のパッケージです。。
2019@cosmeベストコスメアワード美容液部門1位に輝く秘密とは?

ちなみにこちらもリピート中!
エトヴォス・アルティモイストセラムのこだわり1:保湿成分セラミドについて
乾燥肌のサポーター”セラミド”の力を十二分に発揮させる、このアイテム。
もともと人の肌に存在し、保湿力が抜群に高い成分であるセラミド。
人の肌に存在するセラミドに構造を似せたスキンケア商品もある中で、
エトヴォスは人の肌と同じ「ヒト型セラミド」にこだわって配合。
そのため、肌なじみがよく浸透力が抜群!
保湿力アップに繋がっています。
エトヴォス・アルティモイストセラムのこだわり2:植物のチカラについて
セラミドやヒアルロン酸といった保湿成分に加え、
整肌効果のある花のエキス(カミツレやヤグルマギクなど)といった、
植物のチカラも取り入れることで、しっとり柔らかな肌作りをサポート。
肌の水分を守る乳液の効果もあるこの美容液は、他のアイテムと同じく、徹底した肌への優しさ、7つのフリーを実現。
界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコール不使用で、
敏感肌の方にも安心して使える低刺激処方となっています(全てのアレルギー対応ではありません。詳細は下記公式サイトでご確認ください)。
エトヴォス・アルティモイストセラムの全成分
水、グリセリン、ラベンダー花水、BG、1,2-ヘキサンジオール、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、フィトステロールズ、ヒアルロン酸Na、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、スクワラン、ホホバ種子油、メドウフォーム油、シア脂、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、ベヘニルアルコール、水酸化K、キサンタンガム、カルボマー、水添レシチン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、ラベンダー油、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
※ヒト型セラミドは成分名を順次変更しています。成分自体に変更はございません。
セラミドEOP(旧セラミド1)
セラミドNG(旧セラミド2)
セラミドNP(旧セラミド3)
セラミドAG(旧セラミド5)
セラミドAP(旧セラミド6Ⅱ)参照:ETVOS公式サイト
エトヴォス・アルティモイストセラムの使い方
エトヴォスの美容液、公式でおすすめされている使い方は2通り。
♥通常の使い方
化粧水後、美容液を手のひらにパール粒大取り、頬や額など広いパーツから塗る
手のひらで、顔の中心から外に向けてゆっくり伸ばすと◎
♥通常使いにちょっとプラス
乾燥の気になる時は、もうひと粒大を取り、首やデコルテまでなじませる
エトヴォス・アルティモイストセラムの、実際の使い心地
トロンとみずみずしいテクスチャーの美容液は、手を傾けるとゆっくりと流れるくらいの柔らかさ。
重さはなく、伸びのいいテクスチャーです。
スッと浸透して、ベタつきは感じません。

ホワイトニングクリアセラムより、染み込むスピードは早め。
単体使いでもうるおった感覚はありますが、
化粧水とセットで使う事で、しっとり・吸いつくような肌触りをより感じられます。
普段、エトヴォスのスキンケアをライン使いしている私としても、一押しのこのアイテム。
このお試し10日という短期間でも、しっかりとした肌の柔らかさを実感する事ができると思います。
⇒【ETVOSアルティモイスト14日間お試しセット】を見てみる
エトヴォス・アルティモイストセラム、みんなの口コミ・評価は?
いいもの、悪いもの、正直な口コミをここでチェック!
アルティモイストセラムの、いい口コミ・評価
- サラッとしているのにうるおう
- 刺激がなく使いやすい
- 匂いが好き
- 乳液としても使えて便利
といった評価が多くみられました。
ヒト型セラミドの効果が段違い!品質の高さに驚きました。目尻の小じわが気になって使い始めましたが、つけ始めた日から肌の調子が良くなって、1本使いきる頃には目尻の小じわが目立たなくなりました。
頬の毛穴やシミにも効果があったようで、毛穴やシミの存在感が薄くなりました。
肌馴染みが良くてさらっとしたテクスチャーです。油っこくなくて、軽い付け心地。よく浸透して、肌の内側まで染み込むのが分かります。
香りは、天然ラベンダーの良い香りでリラックスできます。
セラミドを使った商品はたくさんあるけど、保湿力が格段に違うと思いました。
少量ですごく潤うからコスパも良いです。引用:@cosme
セラミドの効果を実感する口コミが多数!うるおい力に自信あり、ですね。
アルティモイストセラムの、悪い口コミ・評価
- 匂いが嫌い
- うるおいがもっと欲しい
- 効果をまだ感じない
- さっぱりしすぎている
といった声がありました。
びっくりするほどすっと浸透。インナードライの肌質にはいいと思います。
乾燥肌の私にはとろみが足りませんでした。
口コミがよく気になったのですが驚きの効果は残念ながら実感できませんでした。
でも香りはとても好きです、清潔感があって香料も添加していないので、
安心して使えました。引用:@cosme
さっぱりとした使い心地に、もっとうるおいを求める声もありました。
肌との相性は、事前にチェックできるといいですね。
エトヴォスのアルティモイストクリーム、レビュー
保湿ケアお試しセットのレビュー、最後はクリームです※画像はリニューアル前のパッケージです。
このクリームは、油分が足りない肌のためのアイテム。
化粧水・美容液のケア後にプラスすることで、艶やかで柔らかさのある肌へと導いてくれます。
エトヴォス・アルティモイストクリームのこだわり1:肌をうるおす油分について
エトヴォスのうるおいは、セラミドだけにあらず。
このクリームには、加齢とともに肌から減少するオメガ7を豊富に含む、マカデミアナッツ油を配合。
また、オリーブ果実油や、マカデミア種子油、シアバターが乾燥から肌を守り、
テオブロマグランジフロルム種子脂が肌の上に保水膜を作成。
肌の水分蒸発を防ぎ、やわらかでみずみずしい肌作りをサポートしてくれます。
エトヴォス・アルティモイストクリームのこだわり2:整肌成分について
肌にハリ・ツヤを与えるため、4種のビタミン(ビタミンA,B,C,E)を配合。
その他にも、9種類の植物エキスのチカラで、肌のキメを整えて健やかに保ちます。
エトヴォス・アルティモイストクリームの全成分
水、シア脂、ステアリルアルコール、グリセリン、マカデミア種子油、ジ(クエン酸/ステアリン酸)ポリグリセリル-3、ペンチレングリコール、ラベンダー花水、ベヘニルアルコール、オリーブ果実油、ステアリン酸グリセリル、BG、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、コレステロール、フィトステロールズ、ヒアルロン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、パンテノール、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、テオブロマグランジフロルム種子脂、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ヒマワリ種子油、ラウリン酸メチルへプチル、コーン油、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、ジグリセリン、キサンタンガム、カルボマー、水添レシチン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、ラベンダー油、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
※ヒト型セラミドは成分名を順次変更しています。成分自体に変更はございません。
セラミドEOP(旧セラミド1)
セラミドNG(旧セラミド2)
セラミドNP(旧セラミド3)
セラミドAG(旧セラミド5)
セラミドAP(旧セラミド6Ⅱ)参照:ETVOS公式サイト
エトヴォス・アルティモイストクリームの使い方
エトヴォスのクリーム、公式でおすすめされている使い方は2通り。
♥通常の使い方
美容液をなじませた後、パール粒大を指先に取り、乾燥が気になる部分を中心に伸ばす
体温で温めると、クリームが柔らかくなり伸ばしやすい
♥通常使いにちょっとプラス
乾燥の気になる箇所には、重ねづけがおすすめ
エトヴォス・アルティモイストクリームの、実際の使い心地
かなり固めのテクスチャーで、少し驚きの重さです。
手のひらで温めると、柔らかく変化して伸びが良くなります。
匂いは控えめ。
コクがあるリッチなクリームで、塗ると、肌に蓋をしたような皮膜感あり。
これが、うるおいを逃さないポイントでしょうか。
伸ばすと意外にさらっとしますが、量が多いとやはりベタつきも。

私は、公式にある適量では多すぎました。
自分の肌にあった量を調整した方が良さそうです。
重めのクリームですが、私は刺激や肌の違和感などはありませんでした。
肌にやさしい保湿クリームを探している方は、一度試してみるといいかもしれません!
エトヴォス・アルティモイストクリーム、みんなの口コミ・評価は?
いいもの、悪いもの、正直な口コミをここでチェック!
アルティモイストクリームの、いい口コミ・評価
- リッチな質感で乾燥しない
- 刺激がなく使いやすい
- 少しで効果あり、コスパがいい
- 香りに癒される
といった評価が多くみられました。
前回、エトヴォスの公式オンラインストアでスターターキットを購入し使用感が良かったのでシリーズで購入しました。
今までスキンケアアイテムはドラッグストアの安いものを使っていましたが、思い立って試してみて本当に良かった!
冬は特に乾燥、肌荒れ、トラブルが尽きませんでしたが、これを使い始めてから肌の乾燥を感じることがありません。
香りも、自然由来の香りのようで、強い香料が使われていると気分が悪くなる私でも大丈夫でした。しばらくはこれを使っていこうと思います。引用:@cosme
手強い乾燥肌の方からの評判が良いようです。
こってりした使用感が喜ばれている様子でした。
アルティモイストクリームの、悪い口コミ・評価
- かたい
- テカテカする
- 伸びが悪い
- 効果がわからない
といった声がありました。
かたいです。のびない!
ハンドプレスしながら のせると肌にピタっとはりつきます。冬、冷たく乾いた風からは肌を守れるようなクリームです。一方で水分不足、インナードライには 物足りない。外側は守るのに 肌の中に水分や栄養がはいる感触があまりありません。etvosの化粧水、乳液でラインづかいすれば中外しっかり潤いを感じるのですが、他ブランドとの相性はあまりよくないような。。
後につけるファンデーションとの相性もわかれそうな重い質感です。
etvosでフルラインするならオススメのクリーム。引用:@cosme
かたい!といった声、多数…
肌や、その他のアイテム(エトヴォス以外)との相性は、事前にチェックできると良さそうです。
⇒【ETVOSアルティモイスト14日間お試しセット】でチェック
エトヴォスのアルティモイストライン、レビュー|お試し保湿ケアセットまとめ
私は、この【ETVOSアルティモイスト14日間お試しセット】を試したことがきっかけで、普段のスキンケアをエトヴォスで揃えて使ってみています。
お試しセットの中での一押しはアルティモイストモイトセラムですが、やはり保湿効果を最大限に発揮するには、ライン使いが◎。
ただ、肌にやさしいとはいえ、合う合わないは付きもの。
自分の肌との相性がどうか、一度試してからの購入がおすすめです。
初回限定1,490円(税込)で、スキンケアのフルラインをお試しできるのはお得。
気になったら、この機会にチェックしてみてくださいね。
\公式サイトでお試しセットを確認/
【ETVOSアルティモイスト14日間お試しセット】
エトヴォス、お試し後に継続利用してみた感想もまとめています。




◊当サイトでは、Amazon associateをはじめとした第三者配信アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しております。
コメント