冷凍スムージーのサブスク、グリーンスプーンを続けています。
テレビでも取り上げられたようで、ますます注目の商品となっていますが…
続けてみたからこそ分かる、
- オススメの味やアレンジ
- 実際の正直な感想
- 困ったこと、気になること
- 次回配送スキップ、解約について
などのアレコレを、個人的にまとめてみました!
公式サイトでスムージーを見てみる>>グリーンスプーン公式サイト
グリーンスプーン|続けてみて感じたメリット・デメリット、事前に知りたかったこと
冷凍スムージーがおうちに届く、サブスクのグリーンスプーン。
私は、初回のお試しキャンペーンをやっていた頃にスタートし、
今は月に8個届くプラン(1個あたり¥900)を利用しています。

これも、現在初回限定25%OFFキャンペーン中!なんと1個¥675〜安い。。
個人的な感想にはなりますが、続けてみてのおすすめポイントや、気になる点をお伝えします!
グリーンスプーンの味について|飲みやすい?子供は飲めそう?
だいぶ市民権を得ているスムージーですが、私はせいぜいコンビニの既製品を買うくらいです。

スムージースタンドとかの本格派なものは、2回くらいしか飲んだことがない!
そして届いたグリーンスプーンのスムージーはというと。
正直なところ、飲みやすい味と、そうでないものがあります(当たり前ですね)。
ただ、それは好みの違いの範疇。
「美味しくない、これ飲めない〜!」というものには、出会っていません。

どのカップも、『美味しさや飲みやすさを計算した組み合わせ』なのがわかります…!
野菜っぽさに抵抗のある人や、私のような初心者は、フルーツの味が濃いものがおすすめ。
個人的にはVery Berryは甘酸っぱくてスッキリ、子供も喜んで飲んでいました。
グリーンスプーン、飲みやすいアレンジ・分量について
グリーンスプーンのスムージーは、公式サイトにもある通り、アレンジ自在なのも魅力。
水や牛乳以外にも、豆乳で、ヨーグルトで。アイスでもホットでも。
なのですが。
公式にある通りの分量・1カップにつき水分150〜200ccで作ると、ドロッドロです。
スムージーとはそういうもの、と言われても…。というくらい、ドロッドロ。
※写真はLet It Beというスムージー!
素材にもよるのかもしれませんが、飲むというよりは食べる形状に近い。
まさにスプーンですくう感覚のものが出来上がります。
そこで私は、カップの半分の冷凍素材を1回分として使い、水分量を増やして作っています(まあ、正式なものではなくなりますが…)。

カップ半分の冷凍野菜&果物に、水や牛乳150ccくらい
これで、素材感は十分に残る、飲みやすいスムージーの完成!
子供には、+オリゴ糖やはちみつで、少し甘くしてからあげています♩
グリーンスプーン、冷凍保管スペース確保問題
購入前・購入後、一番頭を悩ませるのは、この問題かもしれません。

グリーンスプーン、かさばる。
かわいい、飾りたくなるカップデザインも素敵なグリーンスプーンですが、とにかくかさばる。
(1個、高さ10センチ・直径10センチの円柱形ですよ…)
一気に届くと冷凍庫に入らないな〜って人も、多いのでは?
そこで私は、届いたらまず中身をジップロックに移し替えます。

これで、半分ずつ使うときも楽々です♩
1カップ分、ジップロックのMサイズで十分に足りますよ。
※かさばるとの声にこたえて、パウチタイプも登場しています!公式サイトでチェック!
グリーンスプーン、次回スキップ・解約は簡単にできる?
食材系のサブスクで気になるのは、予定変更をしたいときにスムーズかどうか。
手間取っている間に、「次の配送準備完了!変更できない!」っていうのは困ったものです。
グリーンスプーンにも毎月ごとの締切日はありますが、その前までの次回スキップ手続きは簡単。

マイページからすぐですよ!
そして、もっと気になる解約について。
「サブスク始めてみたものの、やっぱりやめたい…」
そんな時も、回数の縛りがないのでいつでも可能です(初回の配送前は出来ません)。
スキップと同じく毎月の締切日はあるので、その点だけご注意!
グリーンスプーン公式サイト内、FAQのよくある質問からスキップも解約もできるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
グリーンスプーン|毎月のちょっとしたお楽しみ、健康的なサブスク
以上が、私がグリーンスプーンのサブスクを始める前に、アレコレ気になっていたところです。

味や保管については、はじめてみないと分からなかったことも。
気になっていたポイントばかり書き連ねましたが、グリーンスプーン自体は大満足のサービス!
自分に必要な栄養をこうした形で自宅で手軽に補えるのは、バタバタ忙しい毎日の中でのちょっとした楽しみ・喜びです♩

こんな組み合わせ、自分で準備できませんもの…!
初回 25%OFFのキャンペーンは、いつまで実施されるか分からないこともあり…
気になっている方は、お得なこの時期に試してみるのもおすすめです!
公式サイトでスムージーを見てみる>>グリーンスプーン公式サイト

同じく宅配冷凍スムージーサービス、こちらもレビューしています↓

コメント