産後から、気になっている事があります。
それは、シミ(と、くすみ)。
第一子出産直後も急に増えたように感じ、気にしていたのですが…割とすぐに薄くなった記憶。
それが第二子出産後の今回は、産後、数ヶ月経ってますが消えず。
インナーケアも取り組みつつ、とりあえずは、隠したい!!
という訳で今回は、気になっていたインテグレートの化粧下地、エアフィールメーカー(レモンカラー)のレビューです。
《インテグレート》エアフィールメーカーとは?
インテグレートは、「ラブリーに生きろ♥」のキャッチコピーでご存知の方も多いはず!
CMも大量投下、資生堂の人気ブランドですね♩
ターゲットは、多分、アラサーの私より少し若い世代のはずですが…(アラサーだとしても30手前のアラサーかな)

年齢に関係なく、良いものは使おう♥ということで、
いくつかのアイテムを愛用中です。
今回の、エアフィールメーカーは化粧下地。コントロールカラーです。
素肌のように軽く、透け感のある美肌に補正してくれると人気の、このアイテム。
嬉しいSPF25も、普段使いのUVブロックとしては、十分な数値ではないでしょうか。
元々、ラベンダーカラー(パープル)のみの発売でしたが、今回、レモンカラー(イエロー)、ミントカラー(グリーン)が追加発売。
コスメマニアの同僚から「いいよ!」と勧められて早速購入したワタクシ、その、気になる中身をしっかりレビューしたいと思います!
《インテグレート》エアフィールメーカー・使用感レビュー
素肌っぽく、透明感のある美肌に補正してくれるというエアフィールメーカー。
『ふわさら』な快適が続く化粧下地とあるように、肌にのせた感じは、伸びのいいサラッとした軽いテクスチャー。
(↑写真では、伸び方は分かりやすいように伸ばしましたが、気になるポイントにトントントンと叩き込むように(優しく)乗せると、綺麗に馴染みます!)
クリーム状なのにサラッサラで驚きますが、これが、エアフィールマーカーの特徴となっている透け感エアパウダーのおかげ。

インテグレート史上、最軽量のパウダー!
インテグレート史上、最強の皮脂吸着パウダー!!
らしいです(※公式サイトより)
この配合されたパウダーが、毛穴や肌の凹凸をふんわりカバー。
透明感のある肌に整え、ベタつき・テカリを防いで、ふわさらな仕上がりを見せてくれる訳ですね!
一点、サラサラ感が強胃がゆえに、時間が経つと小鼻周りなどは若干乾燥も気になることも…
ただ、コントロールカラーということもあり、メインは部分使い。
乾燥が気になる箇所は、保湿クリームの上に重ねるなどで十分カバーできる弱点かと思われます!
エアフィールメーカー、カラーの選び方は?
今回、私が購入したのはレモンカラー。
下地に使うイエローは、シミ、ソバカス・くまを隠すのに効果のある色味ですね。

まさしく今、必要な色!
カラーの選び方は、公式サイトにもありますが、こんな感じで。
- ラベンダカラー:黄ぐすみや色ムラに
- ミントカラー:にきび跡・赤みに
- レモンカラー:シミ・ソバカス・クマに
肌のお悩みに合わせて、選びましょう(プチプラだから全色揃えるのも、あり)!
写真は、クリックして拡大しないと見にくかもしれませんが…
あり、の方だけエアフィールメーカーを塗って、その上にクリームファンデーションを重ねて見ました。
下地ありの方が、若干、白いですよね。
これが、目元などに重ねると、カバーだけじゃなくハイライト的な働きもしてくれるので、顔全体が明るくなったようにも感じます。

これは、嬉しい効果でした♩
口コミなどを見ると、ハイライト的に使っている方もちらほら。どの色も、一石二鳥のアイテムとなっています!
とてもプチプラとは思えないクォリティです。
化粧下地として顔全体に使用するとくすみが消えて顔色が明るくなります。普段は眼の下あたりや鼻筋、ほうれい線隠しのコンシーラー兼ハイライト用に使用。乾燥肌でもカサつく感じがしません。コスパが良いので、リピ決定です。引用:@cosme
エアフィールメーカー、お値段と購入方法は?
そう、先ほどから、何度も繰り返すプチプラ。
なんとこのエアフィールメーカー、お値段1,000円以下の¥990(税込)
試す価値しか、ありません。
購入は、取り扱いのあるドラッグストアや資生堂公式サイト「ワタシプラス」で可能です。
どの商品も送料無料で届くうえ、サンプルなども豊富♩
クーポンも割とよく貰えちゃうので、重宝しています!
興味のある方は、この機会にぜひチェックして見てくださいね!
最後に、ちなみに。
この写真が、塗って3〜4時間後くらい経った頃!
何度か手を洗うこともありましたが、サラッと感、継続していましたよ。

これは、良い買い物だった予感♥
コメント