春は、新しい季節。
コスメ業界も、新商品の発表など華やかな話題が目白押しですね。
その中でも、気になるこちら・・・
資生堂から発売される、新しいナチュラルスキンケアブランド・バウム(BAUM)です!!

ナチュラルスキンケアですって…?
どんなコンセプトのブランドなのか?どんなアイテムがあるのか?
詳しくチェックしたいと思います!
資生堂バウム|新発売のナチュラルスキンケアブランド
SHISEIDO公式サイトより引用
日本人が古来より大切にしてきた「自然との共生」という思想に根差した、資生堂が発表する新たなスキンケア。
90%以上を自然由来の素材から作る「バウム(BAUM)」とは、一体?
バウムのテーマ、資生堂の表現する”ナチュラル”とは?
このブランドのテーマはズバリ、”樹木との共生”。
樹木が持つ「貯水」・「成長」・「環境防御」といった3つのはたらきに着目し、
年齢や性別を問わず、すこやかな肌作りをサポートするブランドとして開発されました。
全てのアイテムに、パラベンやシリコン、合成着色料は不使用!

90%以上が天然由来成分ってすごい
香りにもこだわり、天然香料を中心に調合することで、森林浴をしているような心地よさを再現。
使うたびに、心身の調和をもたらしてくれます。
資生堂バウム|アイテムの、気になるラインナップは?
実際に、どんなアイテム展開なのでしょうか?
バウムのアイテム、デビュー時の展開はこちら!
気になる製品ラインナップ・新発売時のアイテムは、27品目45品種での展開です。
クレンジングオイルや洗顔料、化粧液、クリームといったスキンケアを中心に…
ハンドソープやルームフレグランス、オーデコロンといった香りのアイテム、エコバッグなどの雑貨も豊富に取り扱い。

メイク落としは、オイル・エマルジョン・クリームの3種、
洗顔料はフォーム・ジェルの2種と、テクスチャーも豊富!
アイテム一覧(3.23発表時点・27 品目 45 品種:レフィル・サイズ展開を含む)
※表はスワイプで全体が見られます↓
種類 | アイテム名 | 価格 |
メイク落とし | クレンジング オイル(180mL) | ¥4,000+tax |
クレンジング エマルジョン(180mL) | ¥4,000+tax | |
クレンジング クリーム(140g) | ¥4,000+tax | |
洗顔料 | フェイスウォッシュ フォーム(150g) | ¥3,500+tax |
フェイスウォッシュ ジェル(180mL) | ¥4,000+tax | |
クレイ状 マッサージマスク | クリアリング クレイマスク(150g) | ¥4,800+tax |
スクラブ状洗浄料 | エクスフォリエイティング スクラブ(150g) | ¥4,200+tax |
化粧液 | ハイドロ エッセンスローション 本体(150mL) | ¥6,500+tax |
ハイドロ エッセンスローション レフィル(150mL) | ¥5,500+tax | |
クリーム | モイスチャライジング クリーム 本体(40g) | ¥8,000+tax |
モイスチャライジング クリーム レフィル(40g) | ¥7,000+tax | |
化粧用オイル | モイスチャライジング オイル 本体(60mL) | ¥8,000+tax |
モイスチャライジング オイル レフィル(60mL) | ¥7,000+tax | |
乳液 | モイスチャライジング エマルジョン 本体(100mL) | ¥8,000+tax |
モイスチャライジング エマルジョン レフィル(100mL) | ¥7,000+tax | |
ハンドソープ | アロマティック ハンドウォッシュ(300mL) | ¥3,000+tax |
ハンドクリーム (3種類) | アロマティック ハンドクリーム 1・2・3 本体(2サイズ:75g/150g) | S:¥2,700+tax L:¥5,000+tax |
アロマティック ハンドクリーム 1・2・3 レフィル(150g) | L:¥4,000+tax | |
ボディ用乳液 (3種類) | アロマティック ボディローション 1・2・3 S(180mL) | ¥3,600+tax |
アロマティック ボディローション 1・2・3 L(300mL) | ¥5,800+tax | |
ルーム・リネン用 フレグランス(3種類) | アロマティック ルームスプレー 1・2・3 本体(100mL) | ¥5,000+tax |
アロマティック ルームスプレー 1・2・3 レフィル(80mL) | ¥3,200+tax | |
ルーム用フレグランス キャンドル(3種類) | アロマティック キャンドル 1・2・3 (230g) | ¥10,000+tax |
フレグランス | オーデコロン(60mL) | ¥10,000+tax |
グッズ | エコバッグ(サイズS/M) | S:¥600/M:¥1,000+tax |
グッズ | ギフトバッグ(サイズS/M) | S:¥800/M:¥1,200+tax |

とりあえず、デザインが素敵すぎて…エコバッグとギフトバッグまで、もう欲しい…
資生堂バウム、こだわり抜いたパッケージ!
パッケージにも、そのこだわりは表れています!
なんと、おしゃれ木材家具と言ったらの、「カリモク家具」とコラボ。
この投稿をInstagramで見る
家具の製造工程で発生した余った木材を再生利用しているのです。
東北や北海道地方で採取される良質なオーク材を無駄なく使い、一つ一つ木目や色味の異なる仕様で目にも新しいパッケージ。

大事に飾っておきたいデザイン、さすがです。
一部に使われているプラスチック容器にはバイオPET、ガラス容器にはリサイクルガラスを採用する徹底ぶりです。
そのほか、レフィル(詰め替え)商品を積極的に導入し、ショッピングバッグは提供せず、希望者にエコバッグを販売するなど、環境負荷の軽減に取り組みます。
バウムのコンセプトにもとづく、店舗デザインにも注目!
店舗デザインも、アイテムと同じく、樹木の恵みを存分に感じられるよう設計されています。
商品の香りを感じ、ナチュラルなスキンケア製品に触れながら、ゆったりとした空間でショッピングを楽しむことができる場ーー
そうしたコンセプトのもと、上質なくつろぎスペースとして展開されています。
資生堂バウム|購入はどこで?そして評判は?
最後に確認したいのは、どこで買えるのか?
■「バウム(BAUM)」直営店
- 「バウム(BAUM)」タカシマヤ ゲートタワーモール 名古屋
オープン日:2020年6月17日(水) - 「バウム(BAUM)」ニュウマン 横浜
オープン日:2020年6月24日(水) - 「バウム(BAUM)」オンライン(i Lumine)
オープン日:2020年6月24日(水) - 「バウム(BAUM)」新丸ビル
オープン日:2020年6月26日(金)
このほか、サイト内でもご紹介していますがAmazonでも購入可能!
お値段に関しては、先ほどの表の通り。
スキンケアに関しては、¥7,000〜前後の設定が多い印象です。
SHISEIDO BAUM(バウム)の口コミ、評判
発表されるやいなや、そのアイテムやデザイン、世界観に魅了される人、多数!

さすが世界のSHISEIDO
資生堂の新しいスキンケアブランド、BAUMのデザインした人に拍手を送りたい。https://t.co/OZIDaIepdw
— NEMUI (@nemu_nemu5522) March 23, 2020
世界観すんげえええーーかっこいい
NEWMAN 横浜も気になってたのでオープンしたらぜひ行きたいhttps://t.co/DhiD9rKwuN— まげくん (@designing_mg) March 23, 2020
1番右の商品、オーデコロンって書いてある?😳
ストラスクガンみたいな丸いキャップ
かわいい😗資生堂の新スキンケアブランド「バウム(BAUM)」デビュー、再利用オーク材の“ウッド”パッケージ https://t.co/AwWqu8Wx0E
— 鈴 (@zyu_warisova) March 23, 2020
資生堂のBAUMって新ブランド、見た目が100点すぎるわ…使い心地はわからんけど確実に買ってしまいそう💯
— ヒロ (@hiro_3317) May 10, 2020
資生堂の新しく出るスキンケアブランドのBAUM可愛い…. 揃えたい
— MEHICO. (@mehico__) May 10, 2020
バウム(BAUM)|資生堂の、企業理念をカタチにした新ブランドに大注目
「BEAUTY INNOVATIONS FOR A BETTER WORLD(ビューティーイノベーションでよりよい世界を)」
を企業理念に掲げる資生堂。
今回打ち出したオリジナル自然派コスメブランド「バウム(BAUM)」 をもって、
サステナブルな社会の実現を目指す企業の姿勢に共感しかありません…!
心身ともに満たされるアイテムの予感がするバウム(BAUM)、発売を首を長くして待ちたいと思います♩
同じく、サスティナブルでエシカルなブランドといったら…のこちらもどうぞ。

コメント